ソラマメブログ

2010年02月14日

Shadeがくまった

あけましておめでとうございます。遅すぎ。


Shade11を買いました。

SLでスカルプ作れるようになりたくてー。
3Dさっぱりわかんないけど、Shadeならベジェ使えるってことであたしでも出来そうかなと。


さっそく試しに、簡単そうなお帽子を作ってみまして
Second Life Sculpted Primで書き出し、SLにうp。
スカルプテクスチャをはっつけてみたんですが。。

なぜか歪む。
まあ初めてだし仕方ないかあ。。
で、Shade師匠maboさんにコツなぞ聞いてから
再チャレンジしたのですが、いっこうに改善されんのです。

なにが問題なのかと、
mabo師匠にShadeのデータを送って、見てもらいました。

mabo師匠、そのデータをまったくいじらず、そのままスカルプ出力 → SLにうp
そしたらなんということでしょう! 
まったく歪む事なくきれーーなスカルプが出来てるじゃないですかあ。

元データ同じなのよ!?
同じソフトで同じ設定で出力してるのよ!?
SLにうpする時もちゃんと「ロスのない圧縮」にチェックいれてるし!
どういうことーーーーーーー><


白いのがあたしの出力。デフォ木目がmabo師匠の出力。
ひどい差。。

Shadeがくまった


ちなみにテクスチャの差はこんな感じ。(SLにうpする前のデータです)
微妙〜〜に違います。

Shadeがくまった


RGBをチャンネル別に見るとだいぶ差が。
Rだけだとこんな感じ。

Shadeがくまった


Mac OSを1.4から1.5にアップデートしてみたり
カラープロファイルを別のにしてみたり
Shadeインストールし直してみたり
だめもとで色々やったのですが、全てだめでした;;

もしももしも、何か解る方いらしたら、教えてくださいお願いします!!


■DDJ環境
 Shade 11 (Basic)
 Mac mini (MB138J/A)
 1.83GHz Intel Core 2 Duo/Intel GMA950
 Mac OS 10.5.8

Shadeがくまった


■mabo環境(聞きかじり)
 Shade 11(Basic)
 iMac (2009年)
 Mac OS スノレパ



私信
バレンタインにチョコ帽子でも、と思ってたんだけど
こんな訳で、周辺の男子諸君、今年はチョコ無しですごめんなさい。



同じカテゴリー(Diary)の記事画像
shade その後
お隣ちゃん
さめがめどーよ
せうちんの新作
ついついハマル
スッキリ?
同じカテゴリー(Diary)の記事
 shade その後 (2010-02-25 17:46)
 お隣ちゃん (2009-12-12 19:38)
 さめがめどーよ (2009-11-13 16:56)
 せうちんの新作 (2009-10-22 19:48)
 ついついハマル (2009-10-18 14:42)
 スッキリ? (2009-10-01 22:26)

Posted by DeeDee Jie at 23:09│Comments(3)Diary
この記事へのコメント
今年は仕方ないのです
Posted by Zin56Zin56 at 2010年02月14日 23:26
スカプリって32*32じゃなかったっけ?
Posted by Shiene at 2010年02月15日 01:33
>zin56さん
日曜日だもんね!仕方ない仕方ない

>にょりさん
むう? mabo師匠はこの設定でばっちり出力できてんのよねえ。。
Posted by DeeDee Jie at 2010年02月15日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。