ソラマメブログ

2008年01月14日

□店舗紹介(1) NAGAYA

DDJ DESIGNの店舗紹介を、時系列にしていこうかと思います。
まずは、元祖純日本風の町並みで有名な小京都「NAGAYA」内の屋台です。
小さな屋台なので「店舗」とは言いがたいですが、初出店で思い入れがあるので紹介させてください。

2007年5月18日、私がSL内で初めて持ったお店です。
商品は「舞妓ちゃん」一点のみ!w

□店舗紹介(1) NAGAYA

NAGAYAのSS

□店舗紹介(1) NAGAYA

NAGAYA・・美しいです。。初めて長屋にいった時は本当に感動しました。
素晴らしい日本の町並みに、いつもたくさんの人が集まっていました。
メインランドにあるからか、外国語もそこら中で飛び交ってました。
私はSLを始めたばかりで、操作もままならないというのに
さらに英語でのチャット!ひ〜w 翻訳機を使いながら必死で話ました。
なんというか、SLならではの醍醐味がぎっちぎちに詰まった街だな〜と、今だからこそ思ったり。
(英語チャットなんてもう半年近くしてない!w)

そのNAGAYAに触発され、舞妓を作りたい!作ろう!と思い立ち、
それからはサンドボックスにこもり試行錯誤の毎日。
2-3週間でなんとか形になりました。
さて、この出来上がった舞妓ちゃん。。売りたい。。
お店出したい。。願わくばあの長屋に!!w
ダメでもともと! 初心者の勢いでNAGAYAオーナーにIMをしてみよう!ドキドキ

NAGAYAを作ったのはRandy Kamabokoさんという方ですが
調べてみると、既にNAGAYAの管理を他の方に託されていました。
あやうくRandyさんにIMするところだった・・やばいやばい。と思いつつ
ちょびっと話してみたかったな〜。しょぼん。なんて気持ちも。w

そして現在の運営者にダメもとIMを送りました。
その方はなんと、Neko Linkさんでした。マグスルのドンっすよ。ひー。
(つっても当時はそんな事さえ知らなかった・・・;)

私が作業していた東大阪のサンドボックスに、Nekoさんが来てくれました。
作った舞妓を見てくれて、一緒にNAGAYAに行き、屋台を使えるようにしてくれました。
あまりにトントン話がすすんで面食らいましたw
え?いいの?ほんとに貸してくれるの!? きゃ〜〜〜〜
嬉しい!ありがとうございます!ありがとうございます!

ってな感じで、あこがれのNAGAYAにお店を持つ事ができたのでした。
おかげで、いろんな人と知り合うこともできました。
日本シムの増殖に伴い、会う機会が減ってきてしまいましたが
当時出会った友達の事は、いつもどこかで気にかけてます。
(私信:いおなちん、ゆきこちん、メーテルさん、あまねさん、最近どうよ?w)

店舗紹介のはずが、ただの思い出話になってしまいましたw 長々と失礼しますた。

□□□NAGAYA□□□
http://slurl.com/secondlife/Juho/89/155/62

□店舗紹介(1) NAGAYA


同じカテゴリー(Shop)の記事画像
お引っ越し
閉店と開店のお知らせ
激安土地とお高めモール
□店舗紹介(5) uemachi
□店舗紹介(4) Aventi Island
□店舗紹介(3) JAPAN 09
同じカテゴリー(Shop)の記事
 お引っ越し (2009-03-02 00:10)
 閉店と開店のお知らせ (2009-02-17 09:00)
 激安土地とお高めモール (2008-07-11 16:06)
 □店舗紹介(5) uemachi (2008-01-28 21:40)
 □店舗紹介(4) Aventi Island (2008-01-18 15:50)
 □店舗紹介(3) JAPAN 09 (2008-01-16 23:33)

Posted by DeeDee Jie at 02:28│Comments(0)Shop
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。